格安SIMからMNPする手順を徹底解説!乗り換え方法まとめ
ひと昔前はソフトバンクやドコモ、auの“大手キャリア”が主流でしたが、今や格安スマホも増えてきました。
「人気 格安SIM」と検索するだけで、10件以上の格安キャリアがヒットしますよね。
“格安”と名前にある通り、大手キャリアよりも月々の支払いを大幅に安く済ませることができるところが魅力。
しかし中には・・・安さ以外の面に不満を抱えている方も多いのでは?
たとえば大手ほどの手厚いサービスがなかったり、通信速度が遅かったりと、お値段なりのデメリットがあるのです。
そこで今回は、格安SIMから大手キャリアへのMNPを考えている方に向けて乗り換えの手順を徹底解説します!
1格安SIMからMNPはできるのか?
そもそもMNPは「携帯電話ポータビリティ」のことで、電話番号を変えずに乗り換えられる制度のことです。
現在、格安SIMを利用している方のほとんどは、大手キャリアからMNPしてきた方のはず。
では反対に、格安SIMから大手キャリアへのMNPはできるのでしょうか?
まずはじめに・・・格安SIMに対する不満は多い?
皆さんは格安SIMに対してどのような不満がありますか?
- 通話料が意外と高かった
- 回線の品質が落ちてきた
- サポートの対応に不満がある
これらのどれかに当てはまる方がほとんどでしょう。
格安SIMは自社の回線を持たないこと、コストをできる限り削減することで“安さ”を維持しています。
例えば、大手キャリアであれば当たり前の“無料通話プラン”はあまり見かけません。
さらに大手キャリアから回線の“一部”を借りているだけなので、利用者が増えれば当然速度が遅くなります。
維持費の安さを重視するならピカイチですが、やはり大手キャリアが安心できるのは確かです。
格安SIMからMNPはできる!
結論からお伝えすると、格安SIMから大手キャリアへのMNPはもちろん可能です。
“電話番号”さえお持ちであれば、基本的にはどのキャリアへでもMNPできます。
ただし注意点として、データプランでのMNPはできません。
データプランはあくまで“データ通信のみ”と、電話番号を持っていないため。
もし格安SIMのデータプランから乗り換えたいのなら、MNPではなく“新規契約”という形になります。
2格安SIMからMNPする手順
大手キャリア間でのMNPの場合、店頭で気軽に手続きができるので簡単。
しかし格安SIMはまだまだ実店舗を持たないところも多く、基本的にはオンラインで手続きしなければなりません。
それでは、格安SIMから大手キャリアへのMNPの手順をご紹介しましょう。
①格安SIMからのMNPは簡単3ステップ
格安SIMから大手キャリアへのMNPは下記の3ステップです。
- 格安SIMから“MNP予約番号”を取得する
- 大手キャリアで希望の料金プランを契約する
- 不要となったSIMカードを格安SIMに返却する
MNP予約番号は基本的に、ウェブ上(オンラインサイト)から取得できます。
発行が完了したら、下記の書類などを準備して大手キャリアの窓口で手続きします。
- MNP予約番号
- 本人確認書類(免許証、パスポートなど)
- 支払い情報(通帳と銀行印、クレジットカード)
大手キャリアの窓口で契約(開通)した時点で、格安SIMとの契約は解除されます。
不要となったSIMカードは格安SIMの所有物なので、必ずご返却ください(基本的に郵送)。
②MNPにかかる費用を確認しておこう!
格安SIMから大手キャリアへのMNP自体は、意外と簡単です。
ただし、格安SIMに限らずMNP(乗り換え)には様々な費用が発生するのでここで押さえておきましょう。
- MNP転出手数料(2,000円〜10,000円前後)
- 契約事務手数料(2,000円〜3,000円)
- 解除手数料(10,000円〜30,000円前後)
MNP転出手数料と契約事務手数料は必ず発生する費用です。
反対に、解除手数料は契約期間外であれば発生しません。
格安SIMからMNPする前に、手数料についても確認しておくと安心です。
3格安SIMからMNPする注意点
大手キャリアと格安SIM、一見同じ“携帯キャリア”ですが組織としての構造が大きく異なります。
その為、大手キャリアと同じ感覚でMNPすると、こんなはずでは…と後悔する可能性も。
①MNP自体ができないことが
格安SIMによってはMNP(乗り換え)ができないことがあります。
というのも、格安SIMは大手キャリアの回線を借受ける形でサービスを提供しています。
その際、格安SIMと大手キャリアの間には“仲介業者”が介入していることが。
格安SIM自体の組織構造が複雑になりすぎて、手続きとしてMNPできないことがあるのです。
もちろん、基本的にはほとんどの格安SIMからMNPは可能です。
ただ、万が一にも“できない”ということがないよう、MNPが可能なのか確認した方が良いでしょう。
②対応までに数日かかることが
格安SIMからのMNPでは、申し込みから対応までに数日かかることが。
先述した通り、格安SIMのほとんどはネット上(サイト)での手続きです。
となると窓口での手続きとは異なり、申し込みから対応までに時間がかかるケースもあります。
例えば、格安SIMからMNP予約番号を取得しようとすると、最短当日~4日ほど。
MNP予約番号を申し込んでも、乗り換えが完了するまではそのままサービスを利用できます。
しかし、今すぐ乗り換えたい…という方には少し不便かもしれません。
③今よりも料金が上がる可能性も
格安SIMから大手キャリアにMNPすると、少なからず今よりも基本料金が上がることが予想されます。
“格安”と言われるだけあり、格安SIMは大手キャリアよりも基本料金を抑えているからです。
大手キャリアのプランによっては、格安SIMに比べて2~3倍高くなると覚悟しておきましょう。
ただし大手キャリアは基本、料金に見合ったサービスを提供しています。
例えば、ソフトバンクの“スマ放題”は、国内通話であれば誰にかけても24時間無料となるプラン。
無料通話(2,700円)にウェブ使用料、データプランを合わせて月額5,900円~と案外安く済みます。
頻繁に通話する方、手厚いサービスを受けたい方は大手キャリアの方がお得なのです!
4“ソフトバンク”ならSIMフリー端末もOK!
キャリアに縛られない“SIMフリー端末”をお使いの方は、ぜひ機種はそのままでソフトバンクに乗り換えを!
ソフトバンクなら、今お使いのSIMフリー端末を使ってMNPすることもできます。
①ソフトバンクはSIMフリー端末も受け付けている
実は、ソフトバンクはSIMフリー端末の契約にも対応しています。
つまり、格安SIMと同様に“SIMカードのみ”の契約も受付けているわけです。
ただ、ソフトバンクでのSIMフリー端末の利用にはいくつかの注意点が。
- 全てのサービス(音声通話、データ通信、SMSなど)に対して動作保証がない
- 利用できないサービスがあったとしても、原則として月額料金が発生する
- 有料サービスに登録し、利用できなかったとしても利用料金は発生する
基本的には音声通話、データ通信など基本サービスは問題なく動作します。
しかし、海外製品のSIMフリー端末によっては動作しない恐れもあるので注意しましょう。
SIMフリー端末でのMNPの手順
SIMフリー端末でソフトバンクにMNPする手順は、大きく分けて次の2通りになります。
ソフトバンクと契約している方
ソフトバンクとすでに契約している方は“機種変更(契約変更)”として手続きが可能です。
下記の必要書類等を準備し、ソフトバンクショップで手続きを進めましょう。
- SIMフリー端末(ソフトバンクと通信方式が同じ)
- 本人確認書類
- USIM交換事務手数料(3,000円)
ソフトバンクと契約していない方
ソフトバンクと契約していない方は“新規契約(乗り換え)”という形で手続きを行います。
下記の必要書類等を準備すれば、ソフトバンクショップで簡単に手続きができます。
- SIMフリー端末
- 本人確認書類
- 支払い情報
- 事務手数料(3,000円)
格安SIMからのMNPであれば、基本的に“ソフトバンクと契約していない方”のはず。
端末によってはソフトバンクと通信方式が異なるので、あらかじめ確認しておきましょう。
5まとめ
今回は、格安SIMから大手キャリアにMNP(乗り換え)する手順や注意点をご紹介しました。
結論として、格安SIMから大手キャリアへMNPできます。
手続き自体も簡単なので、格安SIMに不満をお持ちの方はこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、乗り換え先としては“ソフトバンク”をおすすめします。
実は安いプランがあり、格安スマホと同じくらいの維持費に抑えることも可能。
さらにソフトバンクの正規Web代理店「モバシティ」を経由してソフトバンクへ乗り換えると・・・
誰でも現金20,000円&最大13,200円の割引クーポンがもらえてとってもお得です!
\ココが凄い!モバシティで乗り換えるメリット/
- 誰でも現金20,000円がもらえる
- 最大13,200円の割引クーポン進呈
- あんしんWi-Fi加入でさらに2,000円還元
- 来店不要で自宅で待ち時間なく契約
- 頭金が不要(通常1万円支払い)
- 無駄な有料オプションがつかない
- スタッフがデータ移行もサポート
- イヤな営業の電話やメールもなし
高額キャッシュバックでお得たっぷり&手間なくMNPが完了するモバシティなら、満足できること間違いなし。
まずはささいなご相談やお見積りだけでも、ぜひお気軽にモバシティへお問合せください!
↓モバシティの詳細はこちら↓