UQ mobileのMNP転出手順を総まとめ!乗り換えの注意点も解説【2022年最新】

UQ mobileのMNP転出手順と乗り換えの注意点を徹底解説

格安で人気の「UQ mobile(UQモバイル)」ですが、中には少しでも解約を検討しているユーザーも多いのでは?

  • 時間によってはネットが遅くなりやすい
  • 短期間で使いすぎると通信速度が制限される
  • 料金プランや機種の選択肢が少ない

・・・このように、「安さ」以外の面に対する不満の声が多々見受けられます。

そこで今回は、UQ mobileから他社へ乗り換える際の「5つの注意点」「MNP転出の手順」を徹底解説!

さらに他社への携帯乗り換えでキャッシュバックがもらえるおトク情報もご紹介するので、最後まで要チェックです。

↓UQモバイルユーザーは乗り換え手数料無料!auの新プラン「povo(ポヴォ)」への乗り換え方法はこちら↓

UQ mobileからMNP転出する際の5つの注意点

UQ mobileからMNP転出する際の5つの注意点

まずはじめに、UQ mobileからMNP転出する際の注意点は次の5つとなります。

  1. 解約で最大17,050円の費用が発生する場合も
  2. 機種代金の残債は完済を!本体割引は外れる
  3. Eメール含めオプションサービスが使えなくなる
  4. 解約は電話のみ!月末は混みやすく繋がりにくい
  5. MNP予約番号の有効期限切れに気を付けて

ムダな出費なくスムーズに乗り換えるためにも、ここできちんとチェックしておきましょう。

注意点①解約で最大17,050円の費用が発生する場合も

契約中のプランや解約のタイミングによっては、最大17,050円の高額な支払いが必要となるケースがあります。

UQ mobile MNP先キャリア 諸費用合計
契約解除料
10,450円※1
MNP転出手数料
3,300円※2
新規契約事務手数料
3,300円※3
17,050円(税込)

それぞれの費用の詳細を解説しつつ、押さえておきたいポイントをお伝えしていきます。

(※1)契約解除料って?支払いを避けるには契約の「更新月」が重要なカギに

ご契約中のプランと利用年数によっては、10,450円の「契約解除料」が発生する場合があります。

ここで各プランの契約解除料の有無から、支払いが発生する条件までチェックしてみましょう。

■くりこしプラン +5G・くりこしプラン・スマホプラン

  • 契約期間の縛りなし、契約解除料も不要

■おしゃべり・ぴったりプラン

  • 2年間の契約期間あり
  • 「契約更新月」の解約は無料だがそれ以外では10,450円の契約解除料が発生
  • 契約更新月に解約を申し出なければ契約は自動更新される

■データ高速・無制限プラン+音声通話プラン

  • 12ヶ月間の最低利用期間あり
  • 利用期間内の解約で10,450円の契約解除料が発生

ここで押さえておきたいのが、おしゃべり・ぴったりプランにある「契約更新月について。

2年契約の期間は契約初月+その後2年間の「25ヶ月間」であり、更新月は26ヶ月目のみとなります。

この1ヶ月間であれば10,450円の解除料はかからないので、乗り換えるならこのタイミングがねらい目ですよ。

また更新月の間に申し出がないと2年の契約期間が自動更新されるため、こまめに更新月を確認しておきましょう。
(※更新月はmy UQ mobileから確認できます)

(※2 ※3)2つの手数料が支払い必須!UQ mobileと転出先キャリアのそれぞれで発生

契約期間やプランに関係なく支払わなければならないのが、「MNP転出手数料」「新規契約事務手数料」

UQ mobileと転出先キャリアそれぞれに、一律3,300円(税込)の手数料が発生します。
(※半年以内に解約するとMNP転出手数料は6,600円に)

またこれらの手数料は翌月に利用料金とあわせて請求されるため、別途で支払う必要はありません。

注意点②機種代金の残債は完済を!本体割引は外れる

分割購入した機種代金の支払いが残ったままでも乗り換えはできますが、残債は完済しなければなりません

残債はこれまで通り分割で支払えるものの、解約後は割引が外れて本来の価格で請求されるので要注意です。
(※ぴったり・おしゃべりプランに適用の「マンスリー割(-1,080円/月)」などが適用外に)

以上より、乗り換えるなら「更新月」であり、かつ「機種代金を完済」したタイミングがベストだと言えるでしょう。

もしくはお客さまセンターから解約前に一括完済できるので、割引適用価格で支払いたい方はご参考までに。

UQ mobileお客さまセンター

注意点③Eメール含めオプションサービスが使えなくなる

解約をすると同時に、UQ mobileの各オプションサービスが使えなくなります

たとえばキャリアメール「@uqmobile.jp」をご利用の方も多いかと思いますが、解約後は一切使えません。

そのほか、無料の公衆Wi-Fiやクラウドバックアップ、セキュリティサービスなども利用できなくなります。

注意点④解約は電話のみ!月末は混み合いやすく繋がりにくい

UQ mobileを解約する窓口は、なんと「電話(UQ mobileお客さまセンター)」のみ。

平日昼は比較的繋がりやすいものの、月末の5営業日、特に最終日17時以降は非常に混雑するため要注意です。

当月中に解約を希望するのなら、月末ギリギリの手続きを避けて必ず余裕を持ってご連絡ください。

注意点⑤MNP予約番号の有効期限切れに気を付けて

では解約の窓口でどんな手続きをするかというと、特に難しいことはなく「MNP予約番号」を取得するだけ。

この番号を持って転出先のキャリアで新規契約し、回線の切り替えが完了した時点ではじめて「解約」になります。

ただここで注意したいのが、MNP予約番号には取得日を含め「15日間」の有効期限があるということ。

期限が切れても無料で再発行できるものの、余計な手間になるので有効期限内に乗り換えを完了させましょう。

また転出先のキャリアによっては有効期限の残り日数が指定されることもあるため、事前にご確認ください。

MNP予約番号って?
現在の電話番号を次のキャリアに引き継ぐのに必要な、10桁の数字からなる番号。
有効期限は15日間だが、転入の際「○日以上残っていること」と残り日数が指定される場合もあるので注意。
また期限が切れるとMNPは自動的にキャンセルされ、現在の契約が継続される。

↓MNP予約番号の関連記事はこちら↓

UQ mobileからMNP転出する流れ・方法を徹底解説

UQ mobileからMNP転出する流れ・方法を徹底解説

次にご紹介するのが、今回の本題であるUQ mobileからMNP転出する流れについて。

先にお伝えすると乗り換えの手続きは非常にシンプルで、たったの3ステップで簡単にMNPが完了します。

  1. UQ mobileお客さまセンターでMNP予約番号を取得
  2. MNP(乗り換え)先で転入手続きをする
  3. 開通手続きをして乗り換え完了!SIMカードはご自分で破棄

それでは、それぞれの詳細を見ていきましょう!

手順①UQ mobileお客さまセンターでMNP予約番号を取得

乗り換えの第一ステップは、「UQ mobileお客さまセンター」でMNP予約番号を取得すること。

オペレーターにMNPの旨を伝えると手続きが開始されるので、以下の3項目をお答えください。

  1. 解約するSIM(携帯)の電話番号
  2. UQ mobile契約時に設定した4桁の暗証番号
  3. 契約者情報(氏名、住所、生年月日)

MNP予約番号が発行されたら、忘れないようにご自身で控えておきましょう。

UQ mobileお客さまセンター
電話番号 0120-929-818
受付時間 9:00~20:00(年中無休)

【知っトク!】解約はいつするべき?MNP予約番号取得のタイミングは?

「更新月に乗り換えると良いのは分かったけど、具体的にいつ解約して次のキャリアに転入したらいいの?」

・・・と、乗り換えのタイミングにお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで注意すべきは、最終月の料金は日割りではないため月途中に解約しても月額料金が丸々かかるということ。

たとえば月初に乗り換えてもUQ mobileでは既に1ヶ月分の料金が発生しているため、無駄になるだけです。

さらに乗り換え後のキャリアでは日割りの料金がかかり、二重支払いになってしまいます。

以上より、月末ギリギリまでUQ mobileを利用し、転入の準備ができたタイミングで乗り換えるのがベストです。

手順②MNP先で転入手続きを!申し込みの注意点も解説

MNP予約番号が発行できたら、いよいよ乗り換え先のキャリアで転入手続き(新規契約)をおこないます。

大手キャリア・格安のどちらにしても、実店舗もしくはウェブサイトから申し込むことが可能です。

それでは、「MNP転入手続き」において押さえておきたいポイントをチェックしてみましょう!

実店舗とウェブサイトのどちらで手続きすべき?メリット・デメリットとは

メリット デメリット
実店舗
  • スタッフと対面で手続きできる
  • その場で乗り換えが完了する
  • 店頭に足を運ぶ手間がかかる
  • 格安スマホは実店舗が少ない
ウェブサイト
  • 好きな時に申し込みできる
  • 待ち時間や面倒な手間がない
  • 商品の到着に時間がかかる
  • 回線の切り替えはご自分で

直接スタッフのサポートを受けながらMNP手続きを完了させたいのなら、断然「実店舗」がおすすめ。

手間や待ち時間を避けたいなら、「ウェブサイト」で手続きをして自宅で乗り換えを完結させると良いでしょう。

MNP転入申し込みで必要な作業をご紹介

転入のお申し込みは特に難しいこともなく、ガイドに従えば簡単に手続きが完了します。

  1. プランを選択
  2. 契約者情報を入力
  3. 本人確認書類を提出
  4. 支払い方法を選択
  5. ウェブサイトのログインID、パスワード設定

本人確認書類とは
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、身体障がい者手帳など顔写真のついたもの。
健康保険証の場合は、公共料金領収証や住民票などの「補助書類」もあわせて提出を。

↓MNP転入手続きの関連記事はこちら↓

MNP転入申込みの注意点もあわせてチェック

申し込みで注意しておきたいのは、次の3つのポイントとなります。

  1. 契約は本人からの申し込みのみで代理人は不可(ご家族を除く)
    ご家族の代理申込みでは、「委任状」「契約者のご家族の本人確認書類」などが必要です。
  2. 契約者名義はMNP転入前と一致していなければならない
    UQ mobileで登録している名義入力した内容(氏名、住所など)が異なると、転入できません。
  3. 本人確認書類と申込内容が一致していなければならない
    本人確認書類に記載の住所に今お住みでなければ、補助書類として公共料金領収書などが必要です。

↓名義変更の関連記事はこちら↓

手順③開通手続きをして乗り換え完了!SIMカードは破棄を

店舗ならその場で回線の切り替えまで完了しますが、ウェブの場合は自分で作業しなければなりません

本人確認審査が通ったら翌日~数日後に商品が届くので、以下の手順で「開通手続き」をおこないましょう。

■商品到着後の開通手続きの流れ

  1. データやアプリは事前にバックアップ・引継ぎ設定を!
  2. 携帯の電源を切った状態でSIMカードを差し込む
  3. お電話またはウェブサイトから切り替え手続きをする
  4. 音声通話・データ通信の確認ができたら開通完了(30分程度)
  5. UQ mobileのSIMカードは返却不要!ご自分で破棄を

■開通作業の注意点

  • 混み合っていると2~3時間ほど開通に時間がかかる可能性も
  • 受付時間終了間際の申し込みだと翌日の開通になる恐れあり

↓データ移行の関連記事はこちら↓

\データ移行も専門スタッフがサポート!MNPで高額のキャッシュバックがもらえるモバシティへ/
ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元!

まとめ:MNPはタイミングが重要!事前準備で乗り換えをスムーズに

今回はUQ mobileからMNPをする際の注意点や乗り換えの手順をご紹介しましたが、いかがでしたか?

MNPの手続き自体は簡単だとお分かりいただけたかと思いますが、「解約のタイミング」にはご注意を。

  1. おしゃべり・ぴったりプランをご契約の方
    契約更新月(契約開始から26ヶ月目のみ)にお乗り換えを
  2. データ高速・無制限プランに音声通話プランを付けている方
    最低利用期間「12か月」が経ってからお乗り換えを

余計な出費なく、最低限の手数料の支払いだけで乗り換えられるよう、ぜひ頭に入れておいてくださいね。

ここで最後にご紹介したいのが、「ソフトバンク」への乗り換えで高額のキャッシュバックがもらえる方法。

格安スマホへのMNPを考えている方も多いかと思いますが、ソフトバンクは実は安い上に割引キャンペーンも豊富

さらにネットがサクサク快適&サポートやサービスが充実しているというように、安心感が段違いなんです。

それではキャッシュバックの詳細をご紹介していくので、おトクに乗り換えたい方はぜひチェックしてみてください。

↓ソフトバンクの各種料金や割引キャンペーンはコチラから↓

おトクに乗り換えるなら高額キャッシュバックで話題のモバシティへ

モバシティfirst-top

最後にご紹介するのが、オンラインで乗り換えが完結するソフトバンクの正規Web代理店「モバシティ」。

モバシティでソフトバンクに乗り換えると、現金20,000円&最大13,200円の割引クーポンがもらえてお得です!

もちろんキャッシュバックは、解約金にあてたり携帯料金の支払いに回したりとご自由にお使いいただけます♪

さらにモバシティを利用するメリットは、高額のキャッシュバックの他にも盛りだくさん。

ココが凄い!モバシティの魅力はこちら/

  1. 現金20,000円がもらえる
  2. 最大13,200円のヤフー限定割引クーポン進呈
  3. あんしんWi-Fi加入でさらに2,000円還元
  4. 頭金が不要(通常1万円支払い)
  5. 無駄な有料オプションがつかない
  6. 来店不要で待ち時間なく契約
  7. スタッフがデータ移行もサポート
  8. 最新の人気機種もすぐ手に入る
  9. イヤな営業の電話やメールもなし

店頭契約のネックである頭金1万円の支払い有料オプションの加入も一切不要で、ムダな出費はなし。

その上直営店にはないお得な特典がもらえて、大手ならではの質の高いサービスやサポートを受けられるとは・・・

まさに「イイこと尽くし」と言っても過言ではありません!

まずはささいなご相談やお見積りだけでも、ぜひお気軽にモバシティへお問合せを。

「私にはどんなプランがぴったり?」「安くするには?」そんなご質問も、スタッフ一同お待ちしております。

↓モバシティの詳細はこちら↓

ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元! モバシティ限定 新型スマホ13・Pro予約受付中

ソフトバンクに乗り換えお役立ちガイド

特別還元祭実施中

ご相談無料
0120-914-126
営業時間:10:00~22:00
ご相談はコチラ
ページ上部へ