auのMNP転出は月末がおすすめ!損しない転出のベストタイミングとは?
auから他社にMNP(乗り換え)するとき、悩むのが転出のタイミングですよね。
特に気になるのが、携帯の解約にはつきものである「違約金」。
「2年以上使っていればいつでも解約できる」とお考えの方も多いかと思いますが、実はそうではありません。
また、auから月初めに転出するのと、月末に転出するのではどっちがお得なのか?
その答えを先にいっておくと、auのMNP転出は月末がおすすめです。
そこで今回は、auからMNP転出するとき、損しないベストなタイミングのご紹介と、なぜ月末がおすすめなのかご説明いたします。
auからMNP転出するとき損しないタイミングは?
MNPをしようと思った時、「違約金(契約解除料)」がネックになって躊躇している方も多いのでは?
例えば、auの料金プラン・・・
- auピタットプラン
- auフラットプラン
- カケホ
- スーパーカケホ
といったプランでは、2年契約となり自動的に「誰でも割」、「誰でも割ライト・自動更新なし」が適用されます。
申込み月の翌月を1ヶ月目として、2年以内に解約すると契約解除料9,500円が請求されます。
そこで、auで契約解除料がかからず損をせずにMNP転出するためには、「契約更新月」の確認が必須!
auでは、契約日の翌月を1ヶ月目として、25ヶ月と26ヶ月目が契約更新月。この2ヶ月の間にMNP転出すれば違約金は発生しません。
1契約更新月の確認は簡単!
とはいっても、自分の契約更新月が分からない?という方は、以下のように簡単に確認できます。
- パソコンまたはスマホで、「My au ご契約情報」へアクセス、「ログイン」をタップ
au ID、パスワードの入力を求められた場合は入力しログインします。 - 「ご契約情報」の画面が表示
表示画面の「料金/割引サービス」の項目に、「更新月/更新期間」があるので、そこで自分の契約更新月が確認できます。
2「MNP au購入サポート」を利用している方は要注意!
MNP au購入サポートは、他社からの乗り換え(MNP)で、auの4G LTE対応のAndroidスマホおよびiPhoneに新規契約するとき、対象の機種代金が割引になる特典。適用条件を満たしていれば、誰でも利用できます。
ただし、規定利用期間の1年以内に、プラン変更、解約、機種変更を行った場合、高額な契約解除料請求されるので注意が必要!
ここでは、iPhoneでの解約金を参考までにご紹介しておきましょう。
iPhone7/iPhone7plus(256GB/128GB/32GB全容量):最大37,800円割引
しかし、1年以内に解約すると、端末購入後の経過月数(購入月を1ヶ月目とする)に応じて、以下のような高額な契約解除料が必要。
経過月数 | iPhone7 iPhone7plus |
1ヶ月目 | 25,000円 |
2ヶ月目 | 23,960円 |
3ヶ月目 | 22,920円 |
4ヶ月目 | 21,880円 |
5ヶ月目 | 20,840円 |
6ヶ月目 | 19,800円 |
7ヶ月目 | 18,760円 |
8ヶ月目 | 17,720円 |
9ヶ月目 | 16,680円 |
10ヶ月目 | 15,640円 |
11ヶ月目 | 14,600円 |
12ヶ月目 | 13,560円 |
13ヶ月目 | 0円 |
また、au購入サポートは2年契約の自動更新。2年以内の解約や解約月以外で解約すると、契約解除料9,500円がかかります。
さらに、「2年契約(誰でも割)」、「2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)」に加入する契約になるので、2年以内に解約すると、契約解除料9,500円がかかります。
もし、「MNP au購入サポート」と「誰でも割」の解約金がダブルで必要になると、19,000円になってしまいます。
このように、MNP au購入サポートをご利用の方は、1年以内の解約はもちろん、MNP転出の際にも契約更新月の確認だけは忘れずに行いましょう。
auのMNP転出は月末がおすすめ!
auでは、2016年11月までは「1日解約ルール」というものが存在し、更新月1日に解約すると当月の利用料金はかかりませんでした。
それが2016年12月に廃止され、月初めに解約した場合でも、丸々1月分の月額料金が請求されます。
簡単には、auでは以前までは月額は日割り計算されていましたが、現在は月払いになっているわけです。
そのため、auからMNP転出する際に、損をしないベストタイミングは「更新月の月末」ということになります。
このすれば、契約解除料も必要なく、MNP先のキャリアでも丸々1月分損がなく利用が開始できます。
まとめ
auからMNP転出するときのタイミングについてのご説明でした。
先程の説明した通り、契約日の翌月を1ヶ月目として25ヶ月と26ヶ月目が契約更新月となり、さらにその月末がベストタイミング。
単純に、更新月の25日前後に現在利用しているキャリアからMNP予約番号を取得して、月を跨がない月末30・31日に乗り換え先でMNP新規契約するのが、ベストタイミングではないでしょうか。
auから他社にMNPするときも、損をしないようにタイミングも意識して、契約更新月の確認だけは確実に行っておきましょう。
またauからの転出先にお悩みの方におすすめしたいのが、オンライン乗り換えで今話題の「モバシティ」!
乗り換えで高額のキャッシュバックがもらえて非常におトクなので、ここで詳細をチェックしてみましょう。
auから乗り換えならモバシティへ!高額キャッシュバックで安い
ショップと同じサービスを受けながらも、店頭にはない特典があって圧倒的におトクなのが「モバシティ」。
モバシティでソフトバンクへ乗り換えると、なんと現金20,000円&最大13,200円の割引クーポンがもらえます!
店頭にはないBIGな特典がもらえるのは、ソフトバンク公式のWeb代理店である当店ならでは♪
もちろんプランやキャンペーンはキャリアショップと全く同じですし、無理な勧誘なども一切ないのでご安心ください。
さらに高額のキャッシュバック以外にも、モバシティを利用するメリットは盛りだくさん。
- 誰でも現金20,000円がもらえる
- 最大13,200円の割引クーポン進呈
- あんしんWi-Fi加入でさらに2,000円還元
- 来店不要で自宅で待ち時間なく契約
- 頭金が不要(通常1万円支払い)
- 無駄な有料オプションがつかない
- スタッフがデータ移行もサポート
- イヤな営業の電話やメールもなし
頭金1万円の支払いや有料オプションの加入も不要で、一切ムダな出費なく乗り換えが完了。
さらにお電話やメール一本で簡単に手続きができるのですから、イイこと尽くしと言っても過言ではありません!
まずはささいなご相談やお見積りだけでも、ぜひお気軽にモバシティへお問合せくださいね。
↓モバシティの詳細はこちら↓