法人携帯はソフトバンクがおすすめ!料金プランや人気機種を徹底解説
経費の中でも負担が大きくかかりやすい、「通信コスト」の見直しを検討している企業も多いのではないでしょうか?
できる限り無駄なコストを削減しつつ、より安全で快適な通信環境を実現したいところですよね。
そこで今回は、法人携帯の見直しや新規契約を考えている方に向けて「ソフトバンク」のサービス内容を徹底解説!
ソフトバンクで法人契約するメリットから料金プランや法人向けサービス、おすすめ機種までチェックしましょう。
目 次
ソフトバンクで法人契約をするメリットとは
まずはじめに、ソフトバンクで法人契約をする3つのメリットをご紹介します。
大手キャリアの中でもソフトバンクが法人契約に選ばれる理由は何なのか、ここでチェックしてみましょう。
メリット①利用状況からお客様に最適のプランをご提案
ソフトバンクは、お客様の通話やデータ通信量などの利用状況を把握して最適なプランと製品を提案します。
豊富な料金プランや法人向けサービス、機種ラインナップは、大手キャリアならでは。
お客様のニーズに合った組み合わせをご提案し、ご相談から導入後の運用まで徹底的にサポートします。
メリット②月間コストを抑えることができる
ソフトバンクで法人契約をすると、月間の通信コストを大幅に抑えることができます。
例えばスマホを持った時の月々の料金は、24時間のかけ放題をつけても最安1,900円から。
一般的には1台あたり平均6,000円程度かかるとされていますが、ソフトバンクなら安い維持費で運用可能です。
メリット③様々な法人向けサービスを利用可能
ソフトバンクでは、携帯とあわせて企業が抱える議題を解決できる法人向けサービスを利用できます。
- コミュニケーションツール
社内外のコミュニケーションを促進、効率化
・・・Slack/LINE WORKS/Workplace 他 - 会議ソリューション
グローバル化や複数拠点による会議の効率化を解決
・・・zoom/Cisco Webex/PrimeMeeting 他 - ファイル共有・管理
安全に社内外とやり取りするためのソリューション
・・・PrimeDrive/ビジュアモール スマートカタログ 他 - セキュリティ
多様なツールや拠点へのログインを効率化
・・・SmartVPN/クラウドアクセス 他
ニーズに合わせたクラウドアプリケーションサービスで、業務効率の向上やより安全な業務環境をサポートします。
ソフトバンクの法人向け料金プランを徹底解説
それでは続いて、ソフトバンクの法人向け料金プランを5つご紹介します。
プラン名 | 月額料金(税抜) |
データ容量使い放題 「メリハリ無制限」 |
6,580円 |
使った分だけお支払い 「ミニフィットプラン+」 |
2,980円〜 |
ガラケーからの乗り換えでお得 「スマホデビュープラン」 |
900円〜 |
通話メインのガラケーが安く持てる 「ケータイ通話プラン」 「ケータイ100MBプラン」 |
980円 1,280円 |
iPadやタブレットがお得に使える 「データ通信専用50GBプラン」 |
4,800円 |
さらにニーズに合わせて選べる通話の定額オプションも併せてご紹介するので、ぜひご確認ください。
データ通信を気にせず使える「メリハリ無制限」
データ通信を気にせず使いたい方におすすめなのが、「メリハリ無制限」プランです。
データ容量使い放題で月6,580円から、月3GB以下なら1,500円自動で割引と、使う人も使わない人もお得。
テザリングも追加料金なく利用できるため、パソコンなど他の機器を外出先で使う機会が多い方にもぴったりです。
使った分だけお支払いの「ミニフィットプラン+」
月のデータ容量が1GB〜3GBまでの「ミニフィットプラン+」は、データ通信をあまりしない方向けのプラン。
1GBまでなら月2,980円、2GB以内で3,980円、3GB以内で4,980円と、使った分だけお支払いになります。
毎月2GBを超えるならメリハリ無制限がおすすめですが、1GBも使わないなら断然お得に利用できます。
対象機種への変更・乗り換えでお得な「スマホデビュープラン」
「スマホデビュープラン」は、ガラケーからスマホに変えると安く使えるお得なプランです。
データ容量3GBと5分以内の国内通話かけ放題がついて、加入翌月から12ヵ月間は990円で利用可能。
24時間かけ放題をつけても2,090円と非常にリーズナブルなので、通話メインの方におすすめです。
ガラケーが安く使える「ケータイ通話プラン・ケータイ100MBプラン」
続いてご紹介するのが、ガラケーをお手頃料金で使える「ケータイ通話プラン・ケータイ100MBプラン」です。
基本料金は、通話のみのケータイ通話プランは月980円、通話+100MBのケータイ100MBプランは月1,280円。
20円/30秒の従量課金制なので定額オプションが必須ですが、通話メインで基本料金を安く抑えるには有効です。
iPadやタブレットに向けた「データ通信専用50GBプラン」
「データ通信専用50GBプラン」は、iPadやタブレット、モバイルWi-Fiルータに向けたプラン。
通信料金がずっと変わらずに、5G/4G共通で月4,800円で50GBまで使えるデータ通信専用のプランです。
例えばSIMフリーの通信機能付きタブレットやPCで、メッセージアプリ上での音声通話が多い方に適しています。
【通話オプション】基本プラン(音声)に加えて選べる2種
電話の発信が多い方に必須の「通話定額オプション」は、次の2種類です。
- 準定額オプション+(+880円/月)
5分以内の国内通話が無料 - 定額オプション+(+1,980円/月)
24時間国内通話が無料
◆その他通信料・関連サービス
メール | ||
ソフトバンク携帯電話宛 | 他社宛/Eメール宛 | |
+メッセージ ※1 | データ定額サービスに含まれます。 | データ定額サービスに含まれます。 |
SMS | 無料 | 送信料 3円/通 受信料無料 |
S!メール ※2 (MMS) |
無料 | データ定額サービスに含まれます。 |
※1 +メッセージ
・・・ソフトバンク同士だけではなく、ドコモやauをお使いの方とも電話番号だけでメッセージのやり取りができます。写真や動画の送信も楽しめるメッセージアプリです。
※2 S!メール
・・・Eメールアドレス(@i.softbank.jp)または電話番号でメールの送受信ができます。
留守番電話プラス (月額 300円/回線) |
3分までの伝言を100件まで1週間保存します。 |
割込通話 (月額 200円/回線) |
通話中に、新たにかかってきた別の電話を受けることができます。 |
グループ通話 (月額 200円/回線) |
通話中に新たに別の人に電話をかけ、相手を切り替えながら最大6人まで同時に通話ができます。 |
一定額ストップサービス (月額 100円/回線) |
携帯電話などのご利用金額が設定額を超えた場合、発信(音声発信・メールサービス・パケット通信)を停止します。設定額は5,000円~10万円の間の金額を1,000円単位で指定可能です。 |
携帯の法人利用に便利な5つのオプションをご紹介
ソフトバンクでは、法人のお客様向けに5つのオプションサービスを用意しています。
オプション名 | 月額料金(税抜) |
安全管理や業務効率化に便利な 「スマートフォン法人基本パック」 |
475円/回線 |
代表回線とデータを共有できる 「データシェアプラス」 |
無料 |
スマホがあれば外出先でもネットが使える 「テザリングオプション」 |
無料〜500円 |
アメリカ圏内で通信や通話がし放題の 「アメリカ放題」 |
無料 |
海外でデータ量を気にせず使える 「海外パケットし放題」 |
1,980円/2,980円 |
それでは続いて、それぞれのオプションの詳細をチェックしていきましょう。
オプション①スマートフォン法人基本パック
「スマートフォン法人基本パック」(月475円/回線)は、スマホの法人利用に特化した機能が満載のパック。
企業のセキュリティ対策や業務スピードの向上に役立つオプションサービスを、安心・便利にご利用いただけます。
◆パック内容
サービス名 | 詳細 |
安否確認 | 災害時に従業員へ災害用伝言板への登録依頼を行い、登録結果を一括で確認できます。 |
共有電話帳 | 業務で頻繁に利用する電話帳を社員で共有、部署ごとの設定も可能です。 |
電話帳配布 | 1,000件以上の電話帳リストを、メールで社員に一括送信して共有できます。 |
スマートフォン安心遠隔ロック | スマホが紛失・盗難にあった際、遠隔でパスワードロックやデータ消去を行えます。 |
一斉メッセージ配信 | 管理者から社員の携帯に、一斉に業務連絡などのメッセージを配信できます。 |
位置ナビ一斉検索 | 社員100人までの位置を一斉に検索、地図で分かりやすく確認できます。 |
法人ケータイ紛失捜索サービス | 端末の紛失・盗難時におおよその位置情報を検索できます。 |
紛失ケータイ捜索サービス | 端末の紛失時など、ソフトバンクカスタマーサポートにておおよその位置を調べます。 |
オプション②データシェアプラス
「データシェアプラン」は、代表回線のスマホのデータ量をシェアして利用できるプランです。
親回線でご契約の定額サービスのデータ量を、追加料金なく最大5台までの子回線と共有できます。
タブレットやiPad、モバイルデータ通信対応のパソコンは、データ定額サービスを契約せずに使えるためお得です。
オプション③テザリングオプション
「テザリングオプション」を利用すると、Wi-Fiに対応したタブレットやPCを外出先でインターネットに接続できます。
スマホさえあれば手軽にネット環境が整うため、Wi-Fi環境がない出先で作業をする際に重宝されるサービスです。
◆利用料金
データ(パケット)定額サービス | 月額使用料 |
データプランメリハリ無制限※2 データプランミニフィット+ データプラン50GB(データ通信) データ定額ミニ 1GB/2GB データ定額(おてがるプラン専用) データ定額 5GB データ定額S(4Gケータイ) |
無料 |
データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ データプラン1GB(スマホ) データプラン1GB(ケータイ) データプラン100MB データ定額 50GBプラス/ミニモンスター データ定額 20GB/30GB/50GB データ定額スマホデビュー 家族データシェア 50GB/100GB 法人データシェアギガパック(50)/(100) |
500円 |
上記以外 | 500円 ※ご加入から2年無料 |
オプション④アメリカ放題
「アメリカ放題」は、ソフトバンクユーザーなら誰でもアメリカで通話やネットが無料でし放題となるオプションです。
iPhone、Android、タブレット、Wi-Fiルーターなどお使いのソフトバンク全機種が追加料金なくアメリカで利用可能。
アメリカ圏に拠点を置いている企業やよく渡航する方にとって、非常にお得なサービスだと言えます。
オプション⑤海外パケットし放題
「海外パケットし放題」は、世界中でメールやウェブがし放題の定額制サービス。
申し込みは不要なので手間がかからず、データローミングをオンにするだけで手軽に利用できるところが魅力です。
◆利用料金
利用バイト数 | 定額料 |
25MBまで | 0円〜1,980円/日 |
25MB以上 | 2,980円/日 |
法人契約におすすめのソフトバンク携帯5選【スマホ・ガラケー】
それでは次に、法人契約におすすめのソフトバンクの携帯を5つピックアップしてご紹介します。
- iPhoneなら低価格でも高性能な「iPhone SE(第2世代)」
- お手頃価格でも基本機能が充実した「Google Pixel 4a」
- 断トツの高コスパ5Gスマホなら「Redmi Note 9t」
- ビジネス利用に特化した法人向けの「AQUOS sense3 basic」
- ガラケーは法人要望に応えた使いやすさ重視の「DIGNO® ケータイ3 for Biz」
それぞれの性能からおすすめするポイント、料金まで徹底解説するので、機種にお悩みの方は最後まで必見です。
1iPhoneなら低価格でも高性能な「iPhone SE(第2世代)」
iPhoneの中で法人携帯におすすめするのが、2020年に発売された「iPhone SE(第2世代)」です。
iPhone 11Proと同じ高性能なチップの搭載で申し分ないほどのスペックですが、本体価格は非常にリーズナブル。
さらにコンパクトなサイズ感や指紋認証の復活などにより、操作性の高さも兼ね備えた高コスパモデルと言えます。
◆iPhone SE(第2世代)の特徴
- iPhone 11 Proと同じチップでサクサク動く
- コンパクトな4.7インチで片手操作も可能
- 指紋認証ですばやくロック解除ができる
- 安心のバッテリー持ちで長時間使える
- カメラ性能も十分で簡単に美しい写真が撮れる
iPhone SE(第2世代)のスペック | |
ディスプレイ | 4.7インチ Retina HDディスプレイ |
本体サイズ (横幅×縦幅×厚さ) |
67.3×138.4×7.3mm |
重さ | 約148g |
容量 | 64GB/128GB/256GB |
外部メモリ/推奨容量 | − |
チップ | A13 Bionicチップ 第3世代のNeural Engine |
メインカメラ | シングル12MPカメラ(広角) | サブカメラ | 7MP FaceTime HDカメラ |
バッテリー容量 | ビデオ再生:最大13時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大8時間 オーディオ再生:最大40時間 (※1,821mAh程度) |
フルセグ/ワンセグ | −/− | 防水/防塵 | ◯/◯ | おサイフケータイ® | ◯ |
機種代金 | 現金販売価格: 57,600円/64GB (月1,200円×48回) 64,080円/128GB (月1,335円×48回) 74,480円/256GB (月1,635円×48回) |
トクするサポート+利用: 28,800円/64GB (月1,200円×24回) 32,040円/128GB (月1,335円×24回) 39,240円/256GB (月1,635円×24回) |
2お手頃価格でも基本機能が充実した「Google Pixel 4a」
お手頃価格でも安定感のあるAndroidをお探しなら、「Google Pixel 4a」がおすすめです。
コンパクトなサイズ感に軽いボディでストレスなく使える上に、性能も十分で動作はサクサク快適。
5G非対応でも問題ない、低価格帯で安定感のある良いスマホが欲しい、そんなあなたにぴったりのモデルです。
◆Google Pixel 4aの特徴
- コンパクトなボディで片手操作も楽々
- 低価格でもプロが撮影したような写真が撮れる
- 有機ELディスプレイで鮮やか&綺麗
- 長持ちのバッテリーは急速充電にも対応
- 便利機能の充実で使用感バッチリ
- Googleアシスタントでやりたいことがすばやく簡単
Google Pixel 4aのスペック | |
ディスプレイ | 5.8インチ FHD+(1080 x 2340)OLED |
本体サイズ (横幅×縦幅×厚さ) |
約69.4×144×8.2mm |
重さ | 約143g |
内蔵メモリ (RAM/ROM) |
6GB/128GB |
外部メモリ/推奨容量 | − |
CPU (クロック数/チップ) |
オクタコア/Qualcomm® Snapdragon™ 730G |
メインカメラ | 12.2MPデュアルピクセル背面カメラ 8メガピクセル広角カメラ |
サブカメラ | 8メガピクセル |
バッテリー容量 | 3,140mAh | フルセグ/ワンセグ | −/− | 防水/防塵 | −/◯ | おサイフケータイ® | ◯ |
機種代金 | 現金販売価格:49,680円 (月1,035円×48回) |
トクするサポート+利用:24,840円 (月1,035円×24回) |
3断トツの高コスパ5Gスマホなら「Redmi Note 9t」
次にご紹介するのが、ソフトバンク独占販売の格安5Gスマホ「Redmi Note 9t」です。
5G環境下でもサクサク動く最新のCPUに、5,000mAhの大容量バッテリー、高画素カメラで言うことなしの性能。
それなのに本体価格は21,600円、乗り換え+メリハリ無制限加入で1円と断トツの高コスパモデルとなっています。
◆Redmi Note 9tの特徴
- 低価格ながらも5G対応の高性能チップを搭載
- 5,000mAhの大容量バッテリーで充電長持ち
- 高画素のトリプルカメラ搭載で写真も綺麗
- おサイフケータイ対応でキャッシュレスもOK
- 指紋認証でロックも楽々解除
- ディスプレイは割れにくいGORILLA GLASS5を採用
- そのほかにも便利な機能搭載!痒い所に手が届くスマホ
Redmi Note 9Tのスペック | |
ディスプレイ | 約6.53インチ フルHD+(2,340×1,080ドット) |
本体サイズ (横幅×縦幅×厚さ) |
約77×162×9.1mm |
重さ | 約200g |
内蔵メモリ (RAM/ROM) |
4GB/64GB |
外部メモリ/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大512GB |
CPU (クロック数/チップ) |
オクタコア(2.4GHz+2.0GHz)/Mediatek Dimensity 800U |
メインカメラ | 有効画素数約4,800万画素+約200万画素+約200万画素 | サブカメラ | 有効画素数約1,300万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh | フルセグ/ワンセグ | −/− | 防水/防塵 | −/− | おサイフケータイ® | ◯ |
機種代金 | 現金販売価格:21,600円 (月450円48回) |
トクするサポート+利用:10,800円 (月450円×24回) |
4ビジネス利用に特化した法人向けの「AQUOS sense3 basic」
法人利用に特化し、使いやすさと驚きの電池持ちを追求した「AQUOS sense3 basic」もおすすめです。
ビジネスシーンでの使用感を重視した法人向けのモデルで、十分なスペックなのにリーズナブルな価格帯。
長持ちのバッテリーにビジネス利用に最適な基本機能、頑丈なボディでビジネス現場での業務をサポートします。
◆AQUOS sense3 basicの特徴
- バッテリー容量4,000mAhで安心の電池持ち
- 急速充電器同封で外出先でも困らない
- 高い処理能力でウェブ検索もスムーズ
- 屋外でも画面が見やすい「アウトビュー」機能搭載
- 防水・防塵対応、頑丈なボディでビジネス現場にも◎
AQUOS sense3 basicのスペック | |
ディスプレイ | 約6.53インチ フルHD+(2,340×1,080ドット) |
本体サイズ (横幅×縦幅×厚さ) |
約70×147×8.9mm |
重さ | 約167g |
内蔵メモリ (RAM/ROM) |
3GB/32GB |
外部メモリ/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大512GB |
CPU (クロック数/チップ) |
SDM630(オクタコア)2.2GHz+1.8GHz/Qualcomm® Snapdragon™ 630 |
メインカメラ | 有効画素数約1,200万画素 | サブカメラ | 有効画素数約800万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh | フルセグ/ワンセグ | −/− | 防水/防塵 | ◯/◯ | おサイフケータイ® | ◯ |
機種代金 | 現金販売価格:要問い合わせ (1〜2万円程度) |
5ガラケーは法人要望に応えた使いやすさ重視の「DIGNO® ケータイ3 for Biz」
最後にご紹介するのが、法人要望に応えカメラとワンセグを省いた「DIGNO® ケータイ3 for Biz」。
通話機能に特化しており、従来のケータイよりも着信の気付きやすさや聞こえやすさが大幅にアップした機種です。
さらに防水や防塵に加えて10項目の耐久性に優れており、さまざまな環境下で安心してお使いいただけます。
◆DIGNO® ケータイ3 for Bizの特徴
- カメラとワンセグ非搭載で法人向けに
- 振動量1.4倍アップのバイブ機能で通話に気付きやすい
- 便利な不在通知スヌーズやステップアップ着信機能も搭載
- レシーバーが大きく耳に当てる位置を気にせず通話できる
- 耐久性に優れているため壊れにくく長く使える
DIGNO® ケータイ3 for Bizのスペック | |
ディスプレイ | 約6.53インチ フルHD+(2,340×1,080ドット) |
本体サイズ (横幅×縦幅×厚さ) |
約51×112×17.9mm (折りたたみ時) |
重さ | 約131g |
内蔵メモリ (RAM/ROM) |
1GB/8GB |
外部メモリ/推奨容量 | microSDHCメモリカード(別売り)/最大32GB |
CPU (クロック数/チップ) |
MSM8909 1.1GHz(クアッドコア)/Qualcomm Snapdragon 210(MSM8909) |
メインカメラ | − | サブカメラ | − |
連続通話時間(静止時) | 4G LTE:約650分/3G:約910分/GSM:約420分 | フルセグ/ワンセグ | −/− | 防水/防塵 | ◯/◯ | おサイフケータイ® | − |
機種代金 | 現金販売価格:28,880円程度 (月601円×48回) |
トクするサポート+利用:14,440円程度 (月601円×28回) |
↓法人向けの最新5Gスマホが登場!DIGNO® BX2の詳細はこちら↓
まとめ:法人携帯はソフトバンクで決まり!大手の安心感が魅力
今回は、ソフトバンクで法人契約をするメリットからおすすめ機種までご紹介しました。
安心のサポートやニーズに合った料金プラン、法人に便利なサービス、そして豊富な機種のラインナップ。
ソフトバンクならコストの削減はもちろん、業務の効率化や安全面の強化もサポートするので安心です。
・・・最後に、ソフトバンクの法人携帯を安く手に入れたい方は正規web代理店「モバシティ」へ。
法人はもちろん、個人でも初期費用や機種代金が割引、またはキャッシュバックがもらえてどこよりもお得です。
では続いてモバシティの詳細をご紹介するので、少しでも気になる方はぜひチェックしてみてください。
ソフトバンクの法人携帯は特典でお得な「モバシティ」へ!
ソフトバンクの法人携帯をお得に手に入れたいなら、正規web代理店「モバシティ」へ。
モバシティを経由して契約をすると、初期費用や機種代金が割引されて安く導入することが可能です。
加えてウェブ代理店限定の特別料金でご案内できるため、ランニングコストを抑えることができます。
さらにお手続きは全てオンライン上で完結するため、実店舗に足を運ぶ手間や待ち時間もありませんよ。
それでは最後に、モバシティを介してソフトバンクと法人契約をするメリットを見ていきましょう。
- ランニングコストが抑えられ実店舗よりお得
- 頭金が不要(通常1万円支払い)
- 無駄な有料オプションがつかない
- 来店不要で待ち時間なく契約
- スタッフがデータ移行もサポート
- イヤな営業の電話やメールもなし
※特典について、法人のお客様は条件が異なる場合があるので実際にお問合せください。
少しでも気になる方は、まずはささいなご相談やお見積りだけでもぜひお気軽にモバシティへお問合せを。
「自社に最適なプランは?」「キャッシュバックの金額は?」そんなご質問もスタッフ一同お待ちしております。
\モバシティの詳細はこちら!最新の人気機種が安く&すぐに手に入るのは当店だけです♪/