5G(ファイブジー)でスマホはどう変わる?月額料金も徹底解説!

5G(ファイブジー)でスマホはどう変わる?月額料金も徹底解説!
最近、話題になっている「5G(ファイブジー)」という言葉を知っていますか?

これは携帯電話の通信「4G」が進化した次の通信システムのことです。

4Gの10倍の通信速度や同時接続数100万/㎢などの特徴があり、「5G」で生活ががらっと変わると言われています。

では、5Gがスマホにどのように影響し、5Gスマホの本体価格や月額料金はどうなるのか気になりますよね。

なのでこの記事では

「5Gが4Gと比べて何が変わったのか」
「スマホへの影響と月額料金」

という点についてお伝えしていきます。

5Gでスマホの何が変わるのか、料金はどうなるのか気になる方は必見です。

ソフトバンク携帯へ乗り換えで最短当日キャッシュバック!モバシティ

5Gとは?4Gと比べてなにが変わるのか

5Gとは?4Gと比べてなにが変わるのか
5G(ファイブジー)とは…

「5th Generation(第5世代)」の略で
「第5世代移動通信システム」

簡単に言えば携帯電話の通信が5回目のパワーアップをしたといった感じです。

携帯電話が生まれてから通信の仕組みは第1世代から第4世代まで「進化」してきました。

そして今回、ついに第5世代に変わります。

皆さんがよくみるスマホの画面にある「4G」や「LTE」の表記が「5G」になるわけですね。

ここでは「5G」がどのように進化するのかお伝えしていきます。

1通信速度が10倍のスピードになる(超高速)

現在、4Gの最大速度は0.1~1Gbps。5Gはその10倍速く、最大10Gbpsになると言われています。

これは、2時間の映画のダウンロードに30分かかっていたのが3秒で完了するぐらいのスピードです。

このように「待つ時間」がほぼなくなるのでストレスフリーで動画コンテンツなどを楽しめます。

2同時接続数が100万台/㎢規模に増える(大容量通信)

4Gの同時接続数は約10万台/㎢でしたが5Gは10倍の100万台/㎢になります。

スマホやタブレット、ネットワーク機器の同時接続数が爆発的に増えるので通信での混雑がほぼありません。

例えば、「帰宅ラッシュ時間帯の駅」や「ライブなどの大規模イベント」などの多人数が同時に通信を使う際はつながりにくく、遅いですよね。

ただ、5Gになるとつながりにくさはなくなり、速度も安定します。

3通信遅延が1ミリ秒以下に(超低遅延)

1ミリ秒以下というのは4Gの10分の1です。

この超遅延をわかりやすく車の自動運転で説明すると、

車の自動運転などはブレーキの命令が1ミリ秒レベルで求められます。

例えば100キロで走る車にブレーキをかけるとしましょう。

4Gの場合はブレーキがかかるまで1.4mも進んでしまうので実用化は到底できませんでした。

しかし5Gなら2.8㎝に短縮されるのです。

これならかなり危険性は軽減されるので自動運転も実現しそうですよね。

5Gでスマホはどう変わる?

5Gでスマホはどう変わる?
ここからは5Gが普段から使っているスマホにどう影響するのかお伝えしていきます。

身近に使っていること、機能を中心にお話しします。

1youtubeなど動画コンテンツが快適になる

ここ最近、テレビよりもyoutubeなどの動画コンテンツをよく見るといった方も多いのではないでしょうか。

ただ、ダウンロード時間が長かったり、読み込みが遅く見ている途中で止まることもありますよね。

なんと5Gならそれがありません。

ダウンロードは一瞬で終わり、動画が止まることもありません。

2AR(拡張現実)機能で地図アプリが大幅に進化

普段から地図アプリはよくつかいますよね。

5Gになるとこの地図アプリの使い勝手がかなり変わります。

スマホの画面を通して街並みを映すと「このカフェまで20m、徒歩で3分」など町の情報が画面に映し出されます。

5Gでの地図

【引用】David Malan/Photographer’s Choice RF/Getty Images

さらに目的地までの道案内も進化します。

今は地図上を線が走り、矢印が目的地に近づくような案内ですが、5Gは実際の景色をスマホに映すとその景色に矢印が走り、その線の上を歩けば目的地にたどり着くようなイメージです。

実は「Yahoo!地図」でこういったARを使った地図機能が試験的に導入されています。


↑ARモード紹介動画(「Yahoo!地図」公式YouTube)

こういった機能が今後さらに発展して使いやすくなるでしょう。

32020年3月からギガ使い放題の5G用プランが始まった

このあとお伝えしていきますが、5G用の料金プランが3キャリアから遂に登場しました。

やはり、データ容量は無制限になりましたね。

これでWi-Fiが使えない方もスマホで動画をいくら見ても速度制限がかからないので快適です。
※テザリングやデータシェアは無制限ではありません。

いよいよ2020年3月から5Gがスタート

5Gはいよいよドコモ・au・ソフトバンクで始まりました。

2020年7月現在、全都道府県の主要駅やイベント会場まで5Gの対応エリアが広がっています。

しかし、「主要駅の改札口前」や「イベント会場入り口」などまだまだ実用的ではありません。

2021年7月には500都市以上に導入され、実用的に使える「超低遅延」や「同時接続数の増加」が実現するのは2022年以降です。

2022年以降に自動運転や遠隔操作が始まり、生活環境ががらっと変わりそうですね。

5Gプランは高くなる?本体代金は?

5Gが始まると通信料金は高くなる?本体代金は?
では、超高速通信や超低遅延の5Gになるとスマートフォン本体の代金や通信料はどうなっていくのでしょうか。

3キャリアの料金プランを簡単にご紹介していきます。
基本料金などは含まれていますが、通話定額などは含まれていません。

※料金プランの月額料金は2年契約時の金額です。

キャリア 料金プラン名 月額料金 データ利用量
(ギガ数)
補足
docomo 5Gギガホ 7480円 100GB 支払い方法をドコモのクレジットカードに設定すると170円引きで上記の金額に
5Gギガライト 2,980円 ~1GB
3,980円 ~3GB
4,980円 ~5GB
5,980円 ~7GB
au
データMAX 5G 8,480円 制限なし 特になし
データMAX 5G
Netflixパック
9,480円 制限なし 「Netflix(ベーシックプラン)」「TELASA」が込み
データMAX 5G
ALL STARパック
10,980円 制限なし 「Netflix(ベーシックプラン)」「Apple Music」「YouTube Premium」「TELASA」込み
ピタットプラン 5G
(段階制)
3,980円 ~1GB 使ったデータ量で金額が変わる
5,480円 ~4GB
6,980円 ~7GB
ソフトバンク メリハリプラン 7,480円 50GB +1000円で5Gに。キャンペーンで2年間5G使用料1000円が無料。
ミニフィットプラン
(段階制)
3,980円 ~1GB
5,980円 ~2GB
7,480円 ~5GB

docomoは2種類、auは4種類、ソフトバンクは2種類です。

簡単に解説します。

15Gギガホ/5Gギガライト【ドコモ】

5Gギガホはデータ無制限ではなく、100Gまで使えるプランで7480円。

速度制限がかかった場合は他の料金プランと比較するとかなり速い3Mbpsです。

これはインターネットやLINEなどは全く苦にならない速度になります。

次に5Gギガライトですが、こちらは使ったデータ量に応じて料金が変わるプランです。

変動する料金は以下のようになります。

  1. ~1GB 2980円
  2. ~3GB 3980円
  3. ~5GB 4980円
  4. ~7GB 5980円

docomoの5Gプランは割とシンプルな作りですね。

2データMAX 5G/ピタッとプラン5G【au】

auの5Gプランは一見ややこしくみえますが実はわかりやすくなっています。

まず、「データMAX 5G」は料金が8480円でデータ量は無制限。

次に、「データMAX 5G Netflixパック」ですが、「データMAX 5G」に動画見放題の「Netflix」が付いたプラン。
料金は9480円。データ量は無制限です。

3つ目は「データMAX 5G ALL STARパック」。

こちらも「データMAX 5G」ベースに「Netflix」「Apple Music」「YouTube Premium」「TELASA」がセットになったもの。

料金は10980円でかなり高めですが動画も音楽も楽しめます。データは無制限です。

最後に「ピタットプラン 5G」。

こちらはデータ量で料金が変わるプランです。

金額は以下の通り。

  • 0~1GB 3980円
  • 1~4GB 5480円
  • 4~7GB 6980円

auは自由に料金プランを選べるのが強みですね。

3メリハリプラン/ミニフィットプラン【ソフトバンク】

ソフトバンクの5Gプランは存在していません。

  1. メリハリプラン
  2. ミニフィットプラン

こちらの料金プランに「5G基本料」として+1000円支払えば5Gプランとして使えます。
ただし、2020年8月までに5Gプランにすれば2年間1000円の割引が。

ではメリハリプランの解説を。

「メリハリプラン」の料金は5G基本料を入れて8480円。データ量は50Gです。

特徴として「SNS使い放題」があり、対象の動画サイトやサービスでデータ量がカウントされなくなります。
以下が対象サービスです。
LINE/YouTube/Twitter/Instagram/TikTok/Facebook/Amazon Prime Video/AbemaTV/TVer/GYAO!/kurashiru/Hulu/スタディサプリ/C Channel/mysta/AR SQUARE/VR SQUARE/FR SQUARE/バスケットLIVE/

つぎにミニフィットプランですが、使ったデータで料金が変動するプランです。

  • 0~1GB 4980円
  • 1~2GB 6980円
  • 3~5GB 8480円

3キャリアの料金プランについてさらに詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

4各キャリアの5G対応本体代金とおすすめは?iPhoneは未対応

5Gの料金は約3000円~11,000円でした。

では5G対応端末はどれぐらいの金額なのでしょうか?

3キャリアでまとめてみましたので見てみましょう。

docomo

  • Galaxy S20 5G 97,460円
  • Galaxy S20+ 5G 109,340円
  • AQUOS R5G 106,172円
  • Xperia 1 II 118,052円
  • LG V60 ThinQ 5G 112,508円

au

  • Galaxy S20 5G 117,480円
  • Galaxy S20+ 5G 133,280円
  • Galaxy S20 Ultra 5G 165,980円
  • Xperia 1 II 133,600円

ソフトバンク

  • AQUOS R5G 129,600円
  • ZTE Axon 10 Pro 5G 72,720円
  • LG V60 ThinQ 5G 139,680円

まだまだ機種は少なく、金額はほとんど10万円を超えています。

最安はソフトバンクの「ZTE Axon 10 Pro 5G」で72,720円。
最高はauの「Galaxy S20 Ultra 5G」で165,980円。

かなり金額に差がありますね。

5Gに対応するiPhoneはまだないので注意です。

まとめ

2020年に5Gが導入されこれからどのように生活が変わっていくか非常に楽しみですね。

5Gの特徴を振り返ると

  • 超高速通信
  • 超低遅延
  • 同時接続数の増加

になります。

特に超高速通信になればWi-Fiもいらなくなるかもしれませんね。

5Gスマホはまだまだ高く、5Gプランは選択するもの次第ではありますがそこまで高額ではないです。

5Gに切り替えるタイミングとしては住んでいる場所までエリアが広がり、5Gが一般的になったときでいいと思います。

変更しても使えないと意味がありませんからね。

15G機種の新規契約・乗り換えは2万円引きのモバシティで

ソフトバンクで5Gの新規契約や乗り換えを考えている方はモバシティがおすすめです。

なぜなら契約するだけで現金キャッシュバックがもらえ、さらに以下のメリットが。

  1. 待ち時間なしで自宅で乗り換え可能(来店もある)
  2. メールや電話だけで契約可能
  3. ソフトバンクの公式代理店なので安心
  4. 頭金5,000円~10,000円はかからない

ネットですべて完結するのでお気軽にお問合せください。

ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元! モバシティ限定!iPhone 15シリーズの購入で現金キャッシュバック

ソフトバンクに乗り換えお役立ちガイド

特別還元祭実施中

ご相談無料
0120-914-126
営業時間:09:00~20:00
ご相談はコチラ
ページ上部へ