携帯契約は何歳から?未成年もMNPできる?年齢問題を徹底解説

携帯乗り換え(MNP)の年齢制限は?20歳未満は親の同意書が必要!

今では小学生でもスマホを持ち歩く時代ですよね。

子供名義で、スマホを持たせている親御さんも多いと思います。

  • 子供が使っているスマホを携帯乗り換え(MNP)するときには年齢制限や特別な手続きが必要なのか?
  • 子供の名義で新規契約する場合、何歳から可能なのか
  • 子供の名義で契約する際に必要なものは?

このようなことでお悩みの方も多いのではないでしょうか。

ドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアでは18歳未満の未成年の方でも新規契約、携帯乗り換え(MNP)はできます。

ただし12歳未満の小学生以下のお子さまは親御さんの名義での契約が必要になります。

ここからは未成年の子供が使っているスマホで携帯乗り換え(MNP)する手順や必要なものをご紹介します。

\携帯乗り換え(MNP)で現金20,000円のキャッシュバックがもらえる!詳細はこちら/
ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元!

未成年の子供が携帯乗り換え(MNP)する手順

未成年の子供が携帯乗り換え(MNP)する手順
まず携帯乗り換え(MNP)は移転元キャリアと移転先のキャリアは同一名義が原則になっています。

次に、携帯乗り換え(MNP)の手続きは一般的に以下の手順で進めます。

  1. 現在契約しているキャリアから「MNP予約番号」を取得する
  2. MNP予約番号を使って乗り換え先のキャリアで新規契約を行う

このように携帯乗り換え(MNP)では現在の契約先で「MNP予約番号」の取得が必須になります。

まずはお子さまが使っているスマホの契約名義を確認しましょう。
年齢が12歳未満の子供は原則、契約名義人にはなれないので親御さんが名義人のはずです。

年齢が12歳~19歳の子供は親の同意書があれば名義人として契約できるので確認しないと分かりません。

契約名義の確認は簡単。インターネットで以下にアクセスして契約情報を見れば契約名義人として記載されています。

  • ドコモ:「My docomo」
  • au:「My au」
  • ソフトバンク:「My Softbank」

MNP予約番号の取得は、インターネットからでも取得できますが、一般的に電話での取得が最も早い方法になります。

名義の確認もできるのでMNP専用窓口への電話がおすすめです。

◆ドコモ:ドコモ インフォメーションセンター
ドコモ携帯電話から:(局番なし)151(無料通話)
一般電話から:0120-800-000(無料通話)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

◆au:au MNP専用の携帯電話番号ポータビリティ受付窓口
au携帯電話/一般電話共通:0700-75470(無料通話)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

◆ソフトバンク:ソフトバンク 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口
ソフトバンク携帯:*5533(無料通話)
一般電話:0800-100-5533(無料通話)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

電話でMNP予約番号を取得する場合、契約名義になっている本人が電話する必要があります。

契約名義が親御さんになっている場合はお子さまが電話してもMNP予約番号の取得はできません。

契約名義の方が電話すれば解約時の説明を含めて10分~15分で取得できます。
MNP予約番号を取得できたら、乗り換え先のキャリアで新規申し込みを行えば携帯乗り換え(MNP)は完了です。

注意点はMNP予約番号の有効期限。取得日を含めて15日間なので、早めに乗り換え先のキャリアで新規契約を結ぶようにしましょう。

未成年が携帯乗り換え(MNP)するとき必要なもの

MNP新規契約するとき必要なもの
ここからは乗り換え先のキャリアで契約する際に必要なものをお伝えしていきます。

契約は契約名義人本人が行う必要があります。

その際、親名義でMNP予約番号を取得したときは乗り換え先のキャリアでも親名義で新規契約しなければなりません。

名義人が子供になっている際、新規契約は親と子供の2人でショップに来店が必須です。

ただ、親が仕事で忙しいときは必要な書類を用意すれば未成年者だけでも契約はできます。

未成年の方がドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアで携帯乗り換え(MNP)新規契約するときに必要なものをご紹介します。

1ドコモの未成年の契約で必要なもの

ドコモでは契約者が小学生以下(12歳未満)の場合、親権者名義でしか契約はできません。

契約者が小学生以上の未成年の方が新規契約するときは以下の書類が必要です。

  • MNP予約番号(15日を過ぎていないもの)
  • 未成年者の本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • 親権者の本人確認書類(原本)
  • 毎月の支払い手続きに必要なもの

本人確認書類は以下のいずれか1点必要になります。

  • 運転免許証/マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 健康保険証/住民基本台帳カード(顔写真があるもの)
    学生の方は「学生証+健康保険証または住民票」でもOK

毎月の支払い手続きで必要なものは以下の通りです。

  • 契約者本人の「クレジットカード」or「キャッシュカード」
  • 預金通帳とお届け印

ただし、『未成年者のご契約で、ご契約者ご本人名義の「キャッシュカード」などをご用意いただくことができない場合は、親権者同伴の上、親権者名義の「キャッシュカード」などをご用意ください。』(引用:ドコモ|他社からお乗りかえ(MNP))となっています。

2auの未成年の契約で必要なもの

auでも契約者が小学生以下(12歳未満)の場合、親権者名義でしか契約はできません。

契約者が小学生以上の未成年の方は以下の書類が必要です。

  • MNP予約番号(15日を過ぎていないもの)
  • 未成年者の本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • フィルタリングサービス申出書
  • 親権者の本人確認書類(親権者が来店できないときはコピーでも可)
  • 毎月の支払い手続きに必要なもの

本人確認書類は以下のいずれか1点が必要です。

  • 運転免許証/日本国パスポート/運転経歴証明書(顔写真があるもの)
  • 個人番号カード(マイナンバー)
  • 住民基本台帳カード(顔写真があるもの)
  • 健康保険証+補助書類(公共料金領収証/住民票)

また、auのみ「フィルタリングサービス申出書」という書類を必要なときのみ提出します。
フィルタリングとは違法・有害サイトなどの接触から守り、安心・安全にインターネットを利用する手助けをするサービスです。

毎月の支払い手続きで必要なものは以下の通りです。

  • 契約者本人の「クレジットカード」or「キャッシュカード」
  • 預金通帳とお届け印

ドコモと同じように、契約者である子供がキャッシャカードを持っていないときは親のキャッシュカードが必要になります。

3ソフトバンクの未成年の契約で必要なもの

ソフトバンクでは12歳になった時点で契約名義人なれます。そのため11歳の未満は親権者名義でしか契約はできません。

契約者が12歳以上の未成年の方は以下の書類が必要です。

  • MNP予約番号(15日を過ぎていないもの)
  • 未成年者の本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • 親権者の本人確認書類(原本)
  • 毎月の支払い手続きに必要なもの

本人確認書類は以下のいずれか1点が必要です。

  • 運転免許証/日本国パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバー)
  • 健康保険証+補助書類(公共料金領収証/住民票)

毎月の支払い手続きに必要なものは以下の通りです。

  • クレジット払い:契約者名義のクレジットカード
  • 口座振替:預金通帳・お届け印

ただし12歳~16歳未満の方は、親権者名義の口座もしくはクレジットカードでのお支払いが必要です。

このように未成年の方が携帯乗り換える(MNP)場合、親の同意書および本人確認書類が必須。

この書類を揃えれば未成年者自身でも契約手続きはできますが、大学生以下の方は親御さんと2人で来店することをおすすめします。

↓3キャリアの学割情報はこちらから↓

まとめ

ドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアでは、18歳未満の方でも携帯乗り換え(MNP)はできます。

携帯乗り換え(MNP)はMNP予約番号を取得して乗り換え先のキャリアで新規契約する手続きです。

乗り換え前後の契約名義人は同一でなければいけないので、契約名義を確認する必要があります。

MNP予約番号を取得したら、契約者名義の方が乗り換え先のキャリアで新規契約すれば完了です。

未成年者でも新規申し込みはできますが、親権者の同意書や本人確認書類が必要になるので、可能な限り親と一緒に手続きするようにしましょう。

最後に・・・とにかく『安く』携帯乗り換えをしたい方は必見です!

乗り換えで誰でも高額のキャッシュバックがもらえる方法をお伝えしますので、ぜひチェックしてみてください。

携帯乗り換えは高額キャッシュバックでお得な「モバシティ」へ

モバシティfirst-top

そこでご紹介するのが、オンラインで乗り換えが完結するソフトバンクの正規Web代理店「モバシティ」。

モバシティを経由してソフトバンクへ乗り換えると、誰でも高額のキャッシュバックを受け取ることができます。

そしてその金額はなんと・・・業界最大の還元率の20,000円!!

BIGな特典がもらえるのは、ソフトバンクから認可を受けた『公式』『オンライン』代理店ならではですよ♪

さらに複数台のお乗り換えなら基本料金も割引されるため、ご家族みんなで乗り換えるともっとお得です。

ココが凄い!モバシティで乗り換えるメリット/

  1. 誰でも現金20,000円がもらえる
  2. 最大13,200円の割引クーポン進呈
  3. あんしんWi-Fi加入でさらに2,000円還元
  4. 来店不要で自宅で待ち時間なく契約
  5. 頭金が不要(通常1万円支払い)
  6. 無駄な有料オプションがつかない
  7. スタッフがデータ移行もサポート
  8. イヤな営業の電話やメールもなし

とにかくお得に乗り換えたい方、面倒な手間や待ち時間なく乗り換えたい方は、ぜひモバシティへお問合せを!

プランのご相談料金のお見積りささいなご相談だけでも、スタッフ一同お待ちしております。

↓モバシティの詳細はこちら↓

ソフトバンク乗り換えで当日もらえる高額還元! モバシティ限定 新型スマホ13・Pro予約受付中

ソフトバンクに乗り換えお役立ちガイド

特別還元祭実施中

ご相談無料
0120-914-126
営業時間:10:00~22:00
ご相談はコチラ
ページ上部へ