格安SIMでLINEを使う方法とは?ID検索・引き継ぎを徹底解説
格安SIMへの乗り換えにあたり、『LINE』の利用について不安を抱えている方も多いでしょう。
- 格安SIMに乗り換えてもLINEはこれまで通り使えるの?
- 格安SIMに変えると「ID検索ができない」と聞いたけど本当?
実際に格安SIMでは、大手キャリアと年齢認証の仕組みが異なるため、ID検索機能が制限されるケースがあります。
現在では多くの格安SIMがこの問題をクリアしているとはいえ、まだまだ事業者によっては、年齢認証が使えない可能性がある点に十分注意が必要です。
そこで今回は、年齢認証に対応している格安SIMの選び方、ID検索機能の利用方法、そして乗り換えや機種変更時にLINEアカウントをスムーズに引き継ぐコツまで、必要な情報を包括的に解説します。
格安SIMへの乗り換えを検討している方は、この記事を参考にして、LINEを快適に続けるための準備をしましょう。
目 次
格安SIMでLINEは使える?まずは疑問を解消
「格安SIMに乗り換えても、問題なくLINEを使えるのかな?」と思う方もいるでしょう。
他にも、SIMカードを入れ替えてもLINEを引き継げるのか、電話番号がなくても利用できるのかといった疑問もあると思います。
各疑問について詳しくみていきましょう。
格安SIMでも問題なくLINEを利用できる
結論から述べると、格安SIMでも問題なくLINEを利用できます。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えたからといって、LINEが使用できなくなることはありません。
ただし、格安SIMでLINEを使うにあたっていくつかの注意点もあります。
「格安SIMでLINEを使う前に知っておくべき注意点」で詳しく紹介していますので、現在のキャリアから格安SIMに乗り換える前にぜひ押さえておきましょう。
SIMを入れ替えてもLINEは引き継ぎ可能
SIMを入れ替えたとしても、LINEは問題なく引き継ぎできます。
ただし、いくつかの手続きが必要になる場合があります。
たとえば、旧SIMカードがまだ利用可能な状態であれば、LINEの設定メニューから引き継ぎの設定が必要です。
引き継ぎの設定により、LINEアカウントの友だち、トーク履歴などを新しいSIMカードと電話番号に引き継ぐことができます。
機種変更前に引き継ぎ作業を忘れてしまうと、トークの引き継ぎがうまくできない恐れがあります。
本記事の「格安SIMの乗り換え・機種変更でLINEを引き継ぐ方法」を参考にして、正しく引き継ぎましょう。
電話番号がない格安SIMでも使用可能
電話番号がない格安SIMでもLINEは使用可能です。
LINEアカウント作成や引継ぎにの際には、SMS認証が必要であるため、電話番号のない格安SIMを使用すると不都合があるのではないかと思われるかもしれません。
しかし、格安SIMでは、電話番号のないデータSIMにもSMS機能をオプションとして付けられます。
SMS機能のオプションを利用すれば、LINEのアカウント作成や引き継ぎが可能です。
さらに、SMS機能がないデータSIMに関しても「Facebook」や「Apple ID」で連携させて、LINEアカウント引継ぎをする方法もあります。
そのため、電話番号がない格安SIMでもLINEは問題なく利用できます。
格安SIMでLINEを使う前に知っておくべき注意点
格安SIMでLINEを使う前に知っておくべきの注意点として、年齢確認やID検索ができない、一部機能が使えない点が挙げられます。
ここでは、上記の注意点を詳しく紹介します。
一部の格安SIMでは年齢確認やID検索ができない
一部の格安SIMでは、LINEの年齢確認ができません。
年齢確認ができないことで制限される機能は以下のとおりです。
- ID検索
- 電話番号を使った友達追加
- オープンチャットの一部機能
ただし、ID検索や電話番号を使った友達追加ができなくても、QRコード・URLでの友だち追加などの機能は利用できます。
また、オープンチャットに関しては、以下の機能が制限されます。
- 「非公開トークルーム」への参加
- 「非公開トークルーム」の作成
- トークルームの検索
LINEの年齢確認ができる・できない格安SM一覧
一部の格安SIMが年齢確認に対応していないだけで、なかにはできるところもあります。
LINEの年齢確認ができる・できない格安SIMは以下の表のとおりです。
年齢確認対応 | |
LINEMO | ◯ |
ahamo | ◯ |
ワイモバイル | ◯ |
UQモバイル | ◯ |
mineo | ◯(シングルタイプは非対応) |
IIJmio | ◯ |
イオンモバイル | ◯ |
楽天モバイル | ◯ |
BIGLOBEモバイル | ✕ |
OCNモバイルONE | ✕ |
IIJモバイル | ◯ |
povo2.0 | ✕ |
年齢確認不可の格安SIMは乗り換え前に認証を!
年齢確認ができない格安SIMに乗り換える場合は、乗り換え前にLINEの年齢確認を済ましておけばID検索を利用できます。
LINEの年齢確認方法は、以下の通りです。
- LINEアプリの「ホーム」→「年齢確認」→「年齢確認結果」をタップ
- 契約している携帯会社を選択
- 携帯会社のマイページ時にログイン
- ログイン後年齢確認が完了
年齢確認が終了すれば、格安SIMに乗り換え後も問題なく年齢確認を利用できます。
機種変更する場合は必ず引き継ぎ作業が必要
機種変更をしない場合は何もする必要ないものの、するときはLINEの引き継ぎ作業を必ず行う必要があります。
LINEの引き継ぎ作業をすると、以下のデータが引き継がれます。
- トーク内容
- 友だちリスト
- 購入したスタンプ・着せ替え
- 購入履歴
- コイン残高
- LINEポイント残高
- LINE連動アプリのデータ
引継ぎ作業を行なわないと、これらのデータは消えてしまいます。
「格安SIMの乗り換え・機種変更でLINEを引き継ぐ方法」を参考にして、引き継ぎ作業を行ってください。
LINEのID検索が使えない時の友だち追加方法
LINEのID検索が使えない時の友だち追加方法は、2種類あります。
QRコード・共有リンクの2つです。
ここでは、それぞれの追加方法を紹介します。
QRコードで友だち追加する
QRコードは最も一般的な友だち追加方法です。
手順は以下のとおりです。
- LINEアプリのホーム画面から「友だち」→「友だち追加」をタップ
- 友だち追加画面にある「QRコード」アイコンをタップ
- カメラが起動するので、友だちのQRコードをスキャン
- 友だちのQRコードが画像として保存されている場合は、画像からQRコードをスキャン
- 友だちの名前が表示されたら「追加」をタップ
共有リンクから友だち追加する
共有リンクから友だちを追加する方法もあります。
手順は以下のとおりです。
- Eメール、SNSなどから友だちを共有リンクを受け取る
- 受け取った共有リンクをタップ
- リンクをタップすると該当のユーザーのプロフィール画面が表示される
- プロフィール画面に表示される「友だち追加」ボタンをタップ
格安SIMの乗り換え・機種変更でLINEを引き継ぐ方法
ここでは、格安SIMの乗り換えにあたっての機種変更でLINEを引き継ぐ方法をみていきましょう。
引き継ぎ前にすること、さらに以前の端末が手元にある場合とない場合に分けて紹介します。
なお、機種変更をせずに格安SIMの乗り換えをする場合、これから紹介する内容は不要です。
LINEの引き継ぎ前に確認すること・事前準備
LINEのデータを引き継ぐ前に、以下3点を確認しておきましょう。
- LINEのバージョンが最新になっているか
- OSのバージョンは最新バージョンになっているか
- トーク履歴のバックアップが直近になっているか
LINEのバージョンを最新にするにはコチラをクリックしましょう。
OSのバージョンはiPhoneで「設定」→「一般」→「情報」より確認できます。
Androidは「設定」→「デバイス情報」→「Androidバージョン」で確認可能です。
トーク履歴のバックアップはiPhoneで右上の歯車の設定より「トークのバックアップ」→「今すぐバックアップ」で完了です。
Androidは右上の歯車→「トーク履歴のバックアップ・復元」→「Googleドライブにバックアップする」→「許可」で行います。
なお、引き継げるデータは同じOS間と異なるOS間で異なるのでこちらも確認しておきましょう。
同じOS間 | 異なるOS間 | |
友だちリスト・グループ | ◯ | ◯ |
LINE ID | ◯ | ◯ |
アルバム・ノート情報 | ◯ | ◯ |
LINEコイン残高 | ◯ | ✕ |
直近14日間のトーク履歴 | ◯ | ◯ |
15日以上前のトーク履歴(※バックアップ必須) | ◯ | ✕ |
トークルームごとの通知設定 | ✕ | ✕ |
Keepに保存しているデータ | ◯ | ◯ |
LINEの引き継ぎ方法①以前の端末が手元にある場合
旧端末が手元にある場合は新端末でLINEにログインして、すでにアカウントをお持ちですか?で「アカウントを引き継ぐ」をタップしてください。
そして「以前の電話番号でログイン」を選択して、旧端末の電話番号とLINEアカウントのパスワードを入力しましょう。
さらに以前と新しい端末で右上の歯車より「アカウント引き継ぎ」→「アカウントを引き継ぐ」をオンにして、新端末で「続行」をタップしてください。
そして「ログイン」をタップすれば完了です。
LINEの引き継ぎ方法②以前の端末が手元にない場合
旧端末が手元にない場合は、前提としてメールアドレスが登録されている、旧端末でパスワードでログインがオンになっている、PC版LINEにログインできる必要があります。
なお、LINEにログインできない、メールアドレスがないといった場合、引き継ぎはできません。
メールアドレスを登録している場合はPC版LINEにログインして、「引き継ぎ暗証番号」を取得すれば引き継ぎができます。
まずはPCでLINEにログインして、新端末のLINEで「引き継ぎ認証」の「引き継ぎ認証番号を受け取る」を選択してください。
そうするとPC版のLINEに引き継ぎ番号が届きますので、そちらを新端末のLINEに入力して引き継ぎが完了です。
格安SIMへの乗り換えでキャッシュバックをゲット!
格安SIMへの乗り換えを検討している方は、キャッシュバックを行っている「モバシティ」がおすすめです。
モバシティでは店舗独自のキャッシュバックキャンペーンを行っており、プランの契約と端末の乗り換えで現金2万円が還元されます。
東京・大阪に実店舗を構えており、さらにはオンラインからの契約にも対応しています。
そのため、店頭でないと乗り換えが不安といった方から、家から契約したい方も安心して乗り換え可能です。
携帯に詳しいプロのスタッフが丁寧に案内いたしますので、格安SIMへの乗り換えを検討している方はぜひモバシティに相談ください。
まとめ
格安SIMでもLINEは問題なく利用できますが、年齢認証ができないキャリア会社もあります。
年齢認証ができないと、ID検索を利用した友だち検索ができません。
しかし乗り換え前に年齢認証する、もしくは年齢確認のできる格安SIMを利用すれば解消されます。
なお、格安SIMへ乗り換え時はキャンペーンを活用することで、お得に契約ができます。
格安SIMでのLINEは本記事で紹介した内容を参考にして、乗り換えはぜひ「モバシティ」へご相談ください。