年末年始にMNPする方はお早めに!正月休業店舗が増えている?
キャリアショップの待ち時間は平日でさえ30分ほど。
休日になると1,2時間というのも珍しくありません。
その上、窓口での手続きにさらに1,2時間かかることも。
入店から手続きが完了するまで5時間以上かかることもあります。
時間がかかるから…、と普段はなかなか行けない方も多いのでは?
その為、年末年始にMNPの手続きを済ませる方も多いと思います。
ただし、年末年始にMNPを検討しているのならお早めに手続きした方が良いかも。
というのも、年末年始にはキャリアショップの閉まる可能性があるためです。
そこで、今回は年末年始にMNPするのならお早めに手続きすべき理由をまとめてみました。
また、MNPの手続きが遅れることでかかる余分な費用についても触れますので、ぜひ参考にしてください。
1年末年始はMNPの手続きが集中しやすい
MNPの手続きは年末年始に集中しやすい傾向にあります。
では、なぜ年末年始になるとMNPの手続きが集中するのでしょうか?
①手続きの時間を確保するのは難しい
冒頭で紹介した通り、MNPの手続きには5時間以上かかることも。
日中に仕事をしている方が平日に手続きするのは難しいもの。
その上、プライベートにも予定があると休日の手続きも難しいでしょう。
時間がかかるから…、とまとまった時間の取れる年末年始がちょうど良いのです。
②MNPの手続きは”月末”がお得!
また、MNPの手続きは”月末”がお得と言われています。
というのも、大手キャリアでは解約に対して”日割り計算”を適用していないため。
12月1日や12月31日にかかわらず、解約月の基本料金は全額(1カ月分)請求されるためです。
サービスを最後まで利用できる、月末にMNPの手続きが集中するのも納得できます。
2年末年始に休業するキャリアショップが増えている
日頃の忙しさと”月末”のお得感から、年末年始にはMNPの手続きが集中しやすくなります。
ただし、最近では年末年始に休業するキャリアショップが増えてきています。
①ソフトバンクの2,600店が”正月休業”
2017年の年末年始、大手キャリアの”ソフトバンク”が一斉休業を発表しました。
休業するキャリアショップは約2,600店と、全店舗のおよそ8割にあたります。
キャリアショップの負担を軽減するため…、とのことで休業する店舗には支援金を出したほど。
実は、キャリアショップの販売員は数ある職業の中でも離職率がトップクラス。
商品・プランの種類も多く、説明に手続き、クレーム対応と過酷な職場なのが主な理由です。
昨年(2017年)の年末年始にMNPを考えていた方は大変だったことでしょう。
②年末年始に休業するキャリアショップは増える
その上、ドコモやauなど他の大手キャリアでも同様の流れになることが予想されます。
つまり、今後は年末年始に休業するキャリアショップが増えるということ。
年末年始にMNPしたくても、キャリアショップが開いていないので手続きできないということです。
もし、年末年始にMNPを考えているのなら、日程(月末)を調整した方が良いかもしれません。
31日でもずれると余分な費用がかかるかも
キャリアショップが年末年始に休業するとなると、”月末”はさらに混雑することが予想されます。
では、もし月末に間に合わず、MNPの手続きが1日でもずれるとどうなるのでしょうか?
①基本料金が余分にかかる
先述した通り、大手キャリアでは解約に対して”日割り計算”を適用していません。
その為、12月31日に間に合わず、1月1日以降に解約すると1カ月分の基本料金が発生します。
プランによって異なるものの、ほとんど使用しないのに基本料金が発生するのはもったいないもの。
であれば、無理に年末年始に手続きせずに、1,2週間前にMNPした方がお得です。
②違約金が発生するかも
大手キャリアでは一般的に”2年契約”を採用しています。
2年間使う代わりにお得にしておきますよ…、という契約のことです。
その代わり、もし2年以内に解約すると”違約金”として9,500円が発生することに。
2年ごとにある”更新月(2カ月間)”であれば違約金が発生しないので狙い目です。
仮に、11月と12月が更新月だとします。
12月31日に間に合わず、1月1日以降に解約すると違約金が発生します。
もし11,12月が更新月なのだとしたら、年末年始より前に手続きした方が安心です。
4まとめ
今回は、年末年始にMNPをする予定の方に向けて、お早めに手続きすべき理由をまとめました。
仕事やプライベートなど、日々の忙しさから年末年始にはMNPの手続きが集中します。
当然、窓口が混雑するので、予定していた日程で手続きできない可能性もあるのです。
その上、2017年にはソフトバンクが全国2,600店舗の正月休業を発表しました。
今後、ドコモやauなど他の大手キャリアにも正月休業の流れは広まることでしょう。
つまり、年末年始にMNPの手続きするのはより難しくなる訳です。
もしMNPの手続きが1日でも遅れると、1カ月分の基本料金が余分にかかることも。
更新月を過ぎて”違約金(9,500円)”が余分に発生することも十分に考えられます。
MNPを年末年始にこだわらず、自身のスケジュールに合わせて決めるのがおすすめです。
ちなみに、乗り換え先としてソフトバンクを検討中の方は、ぜひ「モバシティ」にご相談ください。モバイルステーションではソフトバンクのお得な乗り換えプラン、最新の割引キャンペーンをご紹介いたします。